小学生から中年まで楽しめるオススメゲーム
オンラインゲームにも色々種類はありますが幅広く遊ぶ事ができるのは何?と聞かれればドラクエ10をオススメします
世界的に有名なドラクエのオンラインゲームとなっておりプレイヤーの年齢層もちびっ子から中年まで幅広いプレイヤーが遊んでいます
私も色々なオンラインゲームを試してみましたがドラクエ10に落ち着いるので是非始めてみてはいかがでしょうか?
ドラクエ10がオススメな理由
ガチ勢からエンジョイ勢まで遊び方は自由
エンドコンテンツの強いボスに挑戦したりバトルが嫌いな人でも家のハウジングをしたりストーリーを楽しんだりと遊び方は自由!
対人のコロシアムも存在しいつでも腕を競ったりする事も可能
ログインしてフレンドと会話しただけで一日が終わる事も普通にあります
チームもあるので自分のプレイスタイルに合ったチームを探して加入する事が可能で仲間も作りやすいゲームです
ストーリーが楽しい
ドラクエと言えば物語も必見ですよね
ドラクエ10のストーリーは膨大でイチから始めると相当なボリュームを楽しむ事ができます
(現在はストーリースキップ機能が追加され最新より1つ前の物語から瞬時にプレイを開始する事が可能になってます)
ストーリーが楽しく続けている人も存在し、物語が追加されるまで休止し追加されるとログインし楽しんでる方もいます
今から始めても遅くはない
特にオンラインゲームのRPGといえば遅く始めれば遅い程不利と思われがちですがドラクエ10ではその差はほぼ気になりません
装備集めやLV上げはRPGなので普通に苦労しますが現在は1つの職を鍛えるとある程度のエンドコンテンツも参加できる環境になってます
(エンドコンテンツにも色々種類が有り、全て参加するならスキルの為に他の職も多少鍛える必要もあります)
野良がきつくない
オンラインゲームの中では野良(他人とのマッチング)でのクエスト参加の敷居も低い方になってます
以前は暴言を吐かれたりしつこく粘着されたりといった悪質なプレイヤーも居ましたが現在は迷惑行為を通報しやすくなったり規制の強化でそんな方もほぼ居なくなってます
野良が厳しいと言われているFF14のように一つのミスでクエストが失敗し他のプレイヤーに責められるといった事はほぼ起こりません
オールインワンパッケージがお得です
現在ドラクエ10を遊ぶ為のパッケージはVer1からVer5まで出てますが2020年の5月14日には現在まで全てのストーリーが楽しめるオールインパッケージが発売されるのでお得です
1~5までのパッケージのどれかが欠けると制限がかかって遊べなくなるコンテンツが発生するので全てのパッケージを購入するのが好ましくオールインパッケージは別々に購入しなくても纏めて入ってるのでオススメです
今から遊びたい方はVer1~4までのオールインパッケージを購入しそれとは別にVer5を購入する必要があります
5月14日発売である最新のオールインパッケージが発売されるまでに始めてみたい方はまずはこのVer1~4が入っているオールインパッケージを購入しプレイしてみてもっとやってみたい!と思えばさらにVer5を購入し現在のストーリーまで始めてみる方法がいいでしょう
体験版でプレイし続きを楽しみたくなったら継続させる事も可能です
いきなりストーリースキップ機能を使用して現在進行している物語から始めたい方は物語の途中からスキップはできないので最初にまとめて購入しなければストーリースキップ機能は使用できません
パッケージとは別に1アカウントで月額1000円のプレイ料金がかかります
(1アカウントで3人までキャラを作成しプレイする事が可能。それ以上は追加料金がかかります)
オールインパッケージ発売も決まった事ですし是非この機会に初心者からガチ勢まで楽しめるドラクエ10を始めてみてはいかがでしょうか?
画像はPS4ですがswitch版もアマゾンさんのサイト内で選択し購入できます
PC版は別の専用サイトから購入できパッケージの仕組みは同じになっています
ドラクエ10の楽しみ方は自由です!この機会に是非楽しんでみてはいかがでしょうか?