結婚願望の無い人が増えている?
ニュース記事をみているとこのような記事を見つけました
日本人男性の4人に1人が「50歳で結婚経験なし」
直近の2015年国勢調査では、男性の生涯未婚率は24.2%、女性は14.9%となっています。表現を変えるならば、「日本の50歳男性の約4人に1人は一度も結婚経験がない」という状況です。これに対して女性は約7人に1人ですので、両者の生涯未婚率には大きな開きがあることがわかります。
(ヤフーニュースより引用)
2015年の調査結果ですが近年はまだ上昇している可能性もあります
しかし男性の4人に1人という結果は意外でした
こうやってみると予想以上に多い!
少子化も問題になっている現代で深刻な問題でもあり当サイトも恋愛について様々な記事を書いてるので寂しい事です
その原因は?
・恋愛を諦めている
・自分の時間が作れなくなる
・恋人は欲しいけれど出会いが無い
この理由が多いそうです
自由が無くなるしパートナーが面倒だと思う人が増えてるよう
とはいえ諦めて欲しくないもの
恋愛はとてもいいものです
特に好きな人との子供は「宝物」
自分の子供は全てを犠牲にしても「産んで良かった!」と思えるものなのですが今の恋愛は「面倒なもの」になってきているのでしょうか?
21年度から少子化対策で新婚生活60万円補助
内閣府が少子化対策の一環として新婚世帯にかかる家賃や敷金など新生活にかかる費用を現在の倍となる60万円補助してくれます
「これを機に同棲してみようか」と将来を悩んでいるカップルの追い風になってくれるといいですね