デート止まりでそれから発展しない理由
デートは誘ってくれるのに交際まで発展しない時って男性にはどんな理由があるのでしょうか?
私も過去に複数の女性と交際を前提としたデートをしてますが何度かデートをしても交際まではいけないと思った方も存在します
相手がこちらの告白を受けてくれるかは別としてお付き合いを途中で断念する時の男性の心境とは?
「いつもデートまではいけるのに交際まで発展しない」
と何度もこのような経験をしている方も本記事は参考になると思います
記事の最後に中々決心しない男性が交際したくなる方法も紹介してるのでよければ最後まで読んで貰えたらと思います
交際にふみ切れない男性の心境
実際過去にあった私の経験や周りの友人達の経験から珍しい例は省いて紹介しています
①いい人だけど見た目が好みではない
人は見た目の好みもあるものです
自分には勿体ない程の素敵な女性だけれど何かが好みでない場合もあります
「綺麗じゃない」「可愛くない」といった理由ではありません
タヌキ顔が好みの人がキツネ顔の人を一目惚れする事って中々ないはずです
実際に私自身も目は一重で優しい顔をしてる方ではないので会った時から連絡が無くなったり連絡が減ったりした事もあります
明らかにそのような傾向がみられた時は自分もその付き合いは諦めてます
②感性が合わない
皆さんも経験あるはずですが
「この人とは何か違う」
と感じてしまう事があるはずです
感性の違いを感じる例
・会話するタイミングが違う(テンポが合わない)
・テンションが合わない
・一緒に居て落ち着けない
・見返りを求める訳ではないけれど食事を奢ってもお礼の言葉や感謝の気持ちが無い
交際するにあたって感性の相性というのはとても大事な事なので気付かないうちに観察されているはずです
しかしこの感性を合わす事は非常に難しく、合う人を探すしかないと経験上考えています
③他に本命の女性がいる?
賛否両論あると思うので詳しくは書きませんが本人に悪気はなくてもデートに誘う男性も中には居ます
浮気をしそうにない人でも疑っておくべきと私は考えています
デートに誘うからには何か期待している?
交際しようか悩んでる時は女性に何か期待をしているものです
今と違う化粧をして欲しい
好みの服装をして欲しい
少し痩せて欲しい
ハキハキした性格をもう少しおしとやかにして欲しい
多分男性はこの辺りを考えている場合が多いはずです
急に変われなくても努力してるだけで告白を決めてくれる事もあるでしょう
中々告白してくれなくても男性がデートに誘うからには「あと一押し」決め手が欲しいものです
デートの度に違った印象を与えて男性の反応をみてみるのも効果的でしょう
自分もそうでしたが何度も同じ事があると「何か自分に原因があるのかな?」と疑ってみる事も大事です
何か努力してる姿勢を理解して貰えたら告白してくれるかもしれません
私もそうやってゴールインしています!
少しづつ努力もしてみましょう