オンラインゲームのドラクエ10
有名なユウチューバーの方もプレイを開始し再び人気が出てきたドラクエ10
そして最新のストーリーまで楽しめるお得なオールインパッケージも発売され新規で始める方も居るでしょう
6月3日、待ちに待ったアップデートも行われINしてみると「今までどこに隠れていたの?」という人だかり!
さすがアップデート!
今回はそんなアップデートに備えておく前準備と初日からお金を稼ぐ方法を紹介します
ゲーム内でも重要なのはお金
ドラクエの世界でも重要なのはG(ゴールド)お金です
キャラがいくら強くてもお金が無いといい装備も揃えれません・・・
お金を貯め、耐性装備を揃える事で戦闘も有利になります
アップデートでは新しい素材が取れそれが高値で売れます
理想なのは早くINしストーリーを進め新素材を拾う事になります
データのダウンロードは先に済ませておく
データの更新はアップデートが終わる前に予めダウンロードしておく事が可能です
データの更新には結構時間がかかる事があるのでメンテナンスが終わりプレイできる時間の30分前には更新を終わらせておくとスムーズに開始可能です
INしたら新しい機能を確認しストーリーを進める
アップデートで新しい特技やシステムが追加される事があります
ストーリーの進行が有利になる事もあるので先に確認しておきましょう
新しい特技も戦闘で使用する楽しみもあるので先にセットしておきたいですね
そしてストーリーを進行していくと新マップが追加される場合がほとんどで高額で売れる新素材はほぼこの辺りで拾えます
この素材拾いは専門用語でキラキラマラソンと呼ばれ新素材は初日ならば1つ50万Gでも売れるのです!
そこから時間の経過と共に徐々に値下がりしてきて3万Gあたりまで下落してしまいます
なのでお金を稼ごうと思ったら早くこの素材を入手し売る事で稼げる事が可能という事ですね
キラキラマラソン仕組み
マップ上に見えるキラキラ光ってるアイテムを拾うのがキラキラ拾いと言われ、そのキラキラを拾って周る事をキラキラマラソン(略してキラマラ)と呼ばれています
これは45個拾うとマップのキラキラ素材は見えなくなってしまい4時間経過するまでは再度拾えなくなってしまいます
なので欲しい素材を45個集め終えたら4時間経過するまで待ち4時間経過したら再度開始しましょう
最大数に達すると「最大数に達したので時間経過まで待ちましょう」的なコメントが出てきます
別のアカウントを用意しておくと稼ぎが激増!
これは多くの方がやっている金策ですが複数のアカウントで周る事により拾える数が増えます
ドラクエ10は同時に4人までプレイ可能なので最大4アカウントで周ればとてもお得!
こちらの詳しい説明は別の記事で紹介します
なのでお金を稼ぎたいならばストーリーを早く進行し新素材を集め売る!
プレイ出来る時間があれば4時間おきにやってみましょう
1アカウントでもアプデ後しばらくは1周10万G以上
4アカウントだと40万以上
1アカウントで1日4周できれば40万は軽く超えるはず
4アカウントで1日4周できれば160万Gは1日で稼げるでしょう
この方法で私はアプデの度に稼ぎマイタウンも購入できております
是非参考にしてください