ドラゴンクエスト10

王家の迷宮で取っておきたいベルトの効果はこの3つ!

現在はあまり需要のない王家の迷宮ですが・・・

現在は輝石のベルトの上位ベルトである邪心の宮殿で取れる戦神のベルトがあるので王家の迷宮へ神ベルトを求めて探索する方も少ないかと思います

しかし戦神のベルトには付かないこの先あると便利な効果が輝石のベルトにはあるのをご存じでしょうか?

今回はこの先あると役に立つであろう輝石のベルトの効果3つを紹介します

次のアプデ(ver.5.4)でアンルシアが再び現れるのが確定してるのでアンルシアの育成がてら王家の迷宮でこの効果を狙ってみるのもいいかと思います♪

 

輝石のベルトで欲しい効果

 

 

魅了ガード10%

現状では魅了ガードの耐性を100%にするにはこのベルトが無いと不可能です

魅了ガードを100%にするには

ぐるぐるめがね理論値で80%

ダークアイ理論値で80%

達人のオーブで最大12%

アクセと達人のオーブを合わせても最大92%が限界です

なので最低でも8%を輝石のベルトで補う必要があります

8%でも可能ですが達人のオーブのちからの節約にもなるので出来れば魅了ガードは10%のついたベルトを確保したいところ

 

レアドロップ

レアドロップは文字通り敵を倒した時にレアなアイテムを落としやすくなる効果ですね

ドラクエの世界ではこのレアドロップが高ければサポートとしてもよく借りられます

盗賊を使って盗み金策をよくする方はこのレアドロは確保しておきたいところ!

過去にプロデューサーが輝石のベルトの効果も同じ効果が埋め尽くされたものが出ると言ってます

私はレアドロはよく出るんですが埋め尽くしはおろか2つさえ付いた事はありません・・・

フレにレアドロが2つ付いたベルトを持ってる方が居ましたが私も欲しい!

 

きようさ

きようさを上げると真やいばくだきやツッコミ・おたけびといった特技の成功率がアップしますが「盗賊スキルのぬすむ」にも影響があります

この数値が高ければ高いほどレアドロップしやすくなります

こちらも盗賊を使って盗み金策をしてる方には是非とも確保しておきたい効果でしょう

ソロで金策してるなら気にしなくていいかもしれませんが野良や金策ルームで他の人と盗み金策に行くなら是非とも上げておきたい効果になります

最大で+20上げれるのでこちらを確保しておきたいところ

 

めざめの秘石を使いドンドン強化してみよう!

この秘石は闇の箱から出ますが沢山入手できる訳ではありません

しかし現在はこの魅了ガード・レアドロ・きようさの3つの効果でしか使い道がみられないのでその3つの効果狙いでドンドン強化していって大丈夫でしょう

魅了ガードは1点狙いになるでしょうが例えばレアドロが付いたベルトに同じレアドロ効果やきようさ狙いで使うといいですね

 

 

私もそうやって盗賊用のベルトを確保できています

 

王家の迷宮は次のアプデで復活するアンルシアの強化もしておきたいところ!

アンルシア育成記事はこちら

UQモバイルにキッズ携帯は無し!なので「みまもりGPS」がお勧め

これには我が家も困りました UQモバイルにはキッズ携帯という物がなくてウチのように両親がUQモバイルで「子供にキッズ携帯を持たせたいけどUQモバイルには無いからどうしたらいいの??」と困っている親御さ ...

続きを見る

暇があれば通って強化しておくといいでしょう

そのついでにこのベルトも確保しておくといいですね♪

現在は王家の迷宮をクリアしてると「おでかけ便利ツール」からポチるだけでベルトの回収が可能です

周れる回数の制限はありますが定期的にやっておきましょう

以上、王家の迷宮で確保しておきたい3つのベルトの効果の紹介でした♪

-ドラゴンクエスト10
-, ,