結婚して6年間一度も浮気をしない理由
独身の時は恋人を探す為に出会いを求めて複数の女性のと交流したり週に一度は会社の仲間と夜の街で遊んだりしていた私も現在の嫁と結婚してから一切他の女性に触れる事さえしていません
目当ての女性が居ない時は自分から会社の仲間を誘って遊びに行ってた程の男が何故今は浮気をしないのか?
遊ぶお金も一人きりになるチャンスも無い訳ではありませんし女性が嫌いになった訳でもありません
今回は女好きが結婚してから一切浮気をしない理由を紹介します
浮気をしない理由
今の妻に満足している
大きな不満が今の妻にはありません
旦那の立場を理解してくれており、お願いした事はほぼこなしてくれます
従ってばかりだと男は調子に乗ってしまい逆効果になる場合があるので「男の言う事は聞くけれど私の手の平の中で踊らせている」とイメージすればいいと思います
頼りにしてあげる
何かしてくれたら褒めてあげる
これだけでも相当変わると思います
「自分が必要なんだ」
と思う事にも繋がるでしょう
若い時に遊び色々経験してきている
歳を取ってから遊びを覚えると歯止めが利かなくなるケースが多いです
「真面目そうなのに」
「真面目だったのに」
という意外なケースもあり、若い時に遊んで色々経験してる方が安心できる事があります
私もそうですが「若い時に十分遊んだから今は面倒くさい」となってる人も少なくないでしょう
求めてきたら断らない
男性が一番萎えてしまう事です
愛を求めてきたら疲れていても少し相手をしてあげましょう
断られると
「だったら他で」
と思ってしまうものなのです
泊まり出張がある仕事は要注意!?
今は浮気をしない私も泊まりの出張がある仕事をしてるなら絶対に浮気をしないという自信は無くなります
出張先の夜は暇なので毎回では無くてもたまに仲間と飲みに行く事もあるでしょう
酔った勢いで・・・という事もあります
出張先の夜は暇でやる事もない
多少のお金(お小遣い)はある
現在は宿泊先に女性を呼べる
このような条件だと私も理性を保つ自信がありません
心配な場合は少々給料が安くても出張の無い仕事に就いて貰うのがいいでしょう
自分はそのようになるのを分かってるので出張のある仕事は極力避けてます
独身時代に出張へ行った時、夜遊びに誘っても拒否する意思の固い同僚も居たので例外もあります
まとめ
男は子孫を残そうとする本能がある為異性を求めるものです
しかし妻や恋人のきちんとしたパートナーが居るのにそのような行動をしてはいけませんね
浮気が発覚してしまうと妻や恋人を傷つけてしまい1人だけの問題ではなくなります
お子さんが居たら尚更です
浮気をされてしまう環境を作らないように是非参考にして下さい